【朗報】サンデーの一件でそもそも漫画に編集は不必要なのでは?と言う風潮が広がる
1: 2025/11/20(木) 07:25:00.062 ID:Iq9KU3KlJ 読者からしたら漫画家が考えた物が読みたいのに編集の手直しって必要なんって話やしな 2: 2025/11/20(木) 07:25:18.520 ID:Iq9KU3KlJ 漫画家と編集のトラブルも耐えんしこれもういらんやろ 3: 2025/11/20(木) 07:25:32.755 ID:h30MKCQTV 鬼滅 5: 2025/11/20(木) 07:26:32.240 ID:bgzLkXHfL 必要やろ入稿云々はもうちょい何とかしろよとは思ったけど 6: 2025/11/20(木) 07:26:42.561 ID:JPN2fQ07T 岸影 7: 2025/11/20(木) 07:27:10.007 ID:MADo9gb1K 間違いなく偉そうにする必要はない本人は漫画描けねえんだし 8: 2025/11/20(木) 07:28:28.237 ID:h/l1tt4wT このタイミングでの暴発やしWeb移籍は人気のせいじゃないですよて言い訳したかったんやろな 79: 2025/11/20(木) 08:16:58.203 ID:VburFFCra >>8そら移籍と同時に新編集がついて、その新編集との会話で発覚したからやろ? 88: 2025/11/20(木) 08:20:23.534 ID:h/l1tt4wT >>79紙の雑誌を即日アップできる媒体か何かだと思ってる人? 61: 2025/11/20(木) 08:05:36.441 ID:XM7B83G39 >>8まぁこれな気がするわ 9: 2025/11/20(木) 07:30:11.013 ID:h30MKCQTV てかサンデーでしか聞かない話なんだよなこれ 10: 2025/11/20(木) 07:31:40.869 ID:xNepFG8Xy グランドラインまでのワンピ2年後までのワンピ今のワンピ 11: 2025/11/20(木) 07:31:50.464 ID:0MbFs4Xvx 長崎尚志っていう超有能もいるからあとキバヤシとか 41: 2025/11/20(木) 07:48:27.277 ID:qfS6BwGtz >>11その二人は編集というよりほぼ原作だからなあ 66: 2025/11/20(木) 08:08:13.

