【悲報】ハンターハンター「念能力は、一人につき1つですw」←これぶっちゃけ無理筋だよな
1: 2025/11/01(土) 22:39:30.487 ID:pSQn9/ciA メモリだのなんだの言ってるけど、それ込みでもあらゆるキャラが一人1つの念能力形成で済ませてるのまるで合理的じゃないよな、実際 2: 2025/11/01(土) 22:39:59.583 ID:pSQn9/ciA メモリを考慮しても一人で複数能力持ってる奴いて当然やろあんなん 3: 2025/11/01(土) 22:40:19.025 ID:pSQn9/ciA 悪魔の実じゃないんだから、別に複数能力持ったらデメリットあるわけでもないんだし 4: 2025/11/01(土) 22:40:40.855 ID:pSQn9/ciA ものすごいご都合主義を感じてしまう 5: 2025/11/01(土) 22:41:26.481 ID:LppCVGlB8 設定や定義に無理筋もクソもない「1+1=2←これ無理筋だよなw」って言ってるのと同じくらいアホらしい 11: 2025/11/01(土) 22:43:10.506 ID:pSQn9/ciA >>5普通のファンタジー作品なら分かるけど、あくまで現実の価値観に沿った合理的な根拠として提示されてる作風だからその擁護は無理筋やろ 13: 2025/11/01(土) 22:44:02.405 ID:LppCVGlB8 >>11念能力なんてファンタジーそのものやろ 23: 2025/11/01(土) 22:47:33.256 ID:pSQn9/ciA >>13そのファンタジーの念能力が「個々人の向き不向きはある程度存在する上で、理論上はあらゆる能力を設定して作ることが出来ます」って設定なんだから、もっと複数能力持ってる奴がいたほうが自然やろって話や誰も彼もが一人1能力でいる根拠を説明するにはメモリガーじゃ済ませられないところが多すぎない? 6: 2025/11/01(土) 22:41:47.519 ID:rEJ.Tc6YG クラピカとか複数能力持ちやん 7: 2025/11/01(土) 22:42:04.993 ID:MOnd8Q0Lr ヒソカが2つ持ってるもんな 8: 2025/11/01(土) 22:42:18.385 ID:aAciQDVUH クラピカとか実質5つ能力あるようなもんやろ 15: 2025/11/01(土) 22:44:26.601 ID:pSQn9/ciA >>8制約と誓約も割と謎設定よな「この誓約だからこれだけの出力!」って誰が決めてんだよって思うところはある 9: 2025/11/01(土) 22:42:54.882 ID:JFDoa5NBC これ飽きたから違うのにしよとか無いんかな 10: 2025/11/01(土) 22:42:57.247 ID:5k6fTN5xj メモリの無駄遣い♡(256MB) 12: 2025/11/01(土) 22:43:45.
