スティールボールランのアニメ、やばそうwwwwww
1: 2025/10/28(火) 17:09:30.301 ID:v.65fxUPK https://youtu.be/93QIhAbxmdc?si=0ZMvF5pI68CPQnUv
作画が心配されまくっている模様サンドマンが無くなる可能性あり 2: 2025/10/28(火) 17:09:45.304 ID:v.65fxUPK やばいか… 3: 2025/10/28(火) 17:10:20.415 ID:ggH5aUOHZ サンドマンいらんわ意味不明やし 5: 2025/10/28(火) 17:10:46.856 ID:v.65fxUPK >>3そうけ? 6: 2025/10/28(火) 17:11:24.006 ID:fb8vbzetw ジョジョって原作のバトルがカットされたことあるんか?全部忠実にやってるんか 11: 2025/10/28(火) 17:12:49.840 ID:u9LEE5Crh >>6あまりにツッコミどころ満載な所はカットor改変された所はある 8: 2025/10/28(火) 17:12:00.080 ID:v.65fxUPK >>6インディアンが〜とかの理由らしい 13: 2025/10/28(火) 17:13:12.446 ID:fb8vbzetw >>8サンドマンはシンプルにそういう理由なんか普通にネイティブアメリカンとかに言い換えたら通用すると思うけどな 21: 2025/10/28(火) 17:18:49.738 ID:vI8EFwpl6 >>13それしたらサウンドマンのくだりどうすんねん 16: 2025/10/28(火) 17:14:23.328 ID:v.65fxUPK >>13海外ニキに色々考察されてたわ 7: 2025/10/28(火) 17:11:28.090 ID:l6yLuvZ5p え、馬手書きでやるん 9: 2025/10/28(火) 17:12:01.259 ID:QnyoTc5Mh 第1話のサンドマンの姉ちゃんによるサンドマンにもサウンドマンにも聞こえる絶妙な発音を期待してるから消されては困る 10: 2025/10/28(火) 17:12:19.263 ID:vME0m8SDR サンドマン無くなるわけないやんこれだけ見て無くなると思うって意味不明やで 12: 2025/10/28(火) 17:13:11.118 ID:e57oqcZgV サンドマン無くなるのってアメリカンインディアンへの侵略云々の配慮か 14: 2025/10/28(火) 17:13:16.




