ワイ「氷菓?どうせ作画だけのアニメやろw」
1: 2025/08/29(金) 18:49:44.016 ID:/8nSe7RZ. 全話視聴後ワイ「えるたそ〜」 2: 2025/08/29(金) 18:50:25.915 ID:/8nSe7RZ. 全話視聴後ワイ「ほうたる〜」 3: 2025/08/29(金) 18:50:41.844 ID:/8nSe7RZ. 全話視聴後ワイ「まやかたそ〜」 4: 2025/08/29(金) 18:50:50.532 ID:/8nSe7RZ. 全話視聴後ワイ「データベース死ね」 6: 2025/08/29(金) 18:51:42.103 ID:ba9.7cCmB 作画だけの作品だったよなトリックが酷い酷い稚拙なだけならまだしもまんま9マイルは遠すぎるを真似した話まであったし、任天堂かよと 7: 2025/08/29(金) 18:52:01.404 ID:Zfued8tE3 一応原作あるんよなこれ 8: 2025/08/29(金) 18:52:02.130 ID:4IpEQr2BR キャラじゃなくて内容を見ろ 12: 2025/08/29(金) 18:53:03.120 ID:ba9.7cCmB >>8内容が酷ぇんだってミステリ囓ったことがありゃどれもこれもレベル低くてな 41: 2025/08/29(金) 19:00:11.608 ID:PzVE.r3LI >>12ミステリーでトリックにこだわってんのは古いでトリックと面白さ、このバランスを取った新本格が出てきてから既に40年くらい経ってるのに40年前新本格が出てきた時と全く同じ批判をいつまでやってるんや 147: 2025/08/29(金) 19:28:30.306 ID:WqUsQc5zq >>41一般人には関係ない前提やん 143: 2025/08/29(金) 19:26:47.591 ID:Fu1m4IXaq >>41年だけ無駄に重ねたおじいちゃん 108: 2025/08/29(金) 19:15:46.196 ID:rv0KA1iIF >>41新本格1冊も読んだことなさそう 105: 2025/08/29(金) 19:14:18.121 ID:vEkIu0m4D >>41これ的外れじゃねトリックをおざなりにする人間ドラマがミステリ作品の主流になっていたところに再び本格的なトリックを核としたミステリー作品を作ろうとなったムーブメントが新本格派でしょ島田荘司も綾辻行人もこれ 150: 2025/08/29(金) 19:29:44.857 ID:ba9.7cCmB >>105その綾辻ってのがくだらねぇ十角館を書いた作家やん 159: 2025/08/29(金) 19:32:58.