はじめの一歩の全盛期、異常すぎる
1: 2025/08/12(火) 21:32:56.752 ID:JNN4smcWU (28-30巻)幕之内一歩VS千堂武士(31-33巻)間柴了VS木村達也(34-35巻)幕之内一歩VS真田一機(36-37巻)宮田一郎VSA・グレゴリー(38巻)リカルド・マルチネスVS伊達英二(39-40巻)幕之内一歩VSハンマー・ナオ(41-44巻)鷹村守VSブライアン・ホーク(45-46巻)鴨川源二VSR・アンダーソン 3: 2025/08/12(火) 21:33:34.209 ID:JNN4smcWU これだけ描いてて試合終了後から次の試合のエピソード入るまで0〜2話くらいしか挟まない 4: 2025/08/12(火) 21:34:10.252 ID:LudSqLDl7 全盛期って沢村と間柴のマッチングが決まったあたりな気がする 6: 2025/08/12(火) 21:35:26.170 ID:OOgigRiZx >>4そのへんはもうだいぶ落ちてる時やろ 7: 2025/08/12(火) 21:35:31.708 ID:tNrRx1JZu こう見るとすげえな 8: 2025/08/12(火) 21:35:32.008 ID:bv25CVGIr ホークまではほんまおもろかった 10: 2025/08/12(火) 21:35:42.306 ID:JNN4smcWU 313話→真田戦試合終了314話→真田戦エピローグ315話→宮田OPBF挑戦プロローグこのスピード感 11: 2025/08/12(火) 21:36:29.548 ID:OCZc.SUTY 沢村も入れてくれんか? 13: 2025/08/12(火) 21:37:00.967 ID:j0.2osfV. 2代目森川ジョージ 14: 2025/08/12(火) 21:37:43.065 ID:eQ46iObRl 確かにラルフ・アンダーソン戦まではガチで面白かったわ 15: 2025/08/12(火) 21:38:09.509 ID:3o//TqXVf ワイが始めて読んだときは宮田がグレゴリーと戦ってて新山千春のグラビアがあった気がするわ 16: 2025/08/12(火) 21:38:10.448 ID:S2PXWjTm9 会長過去編ほんと好き拳闘ほんまかっこええわ 18: 2025/08/12(火) 21:39:44.837 ID:SyHQr7rmg >>16アンダーソンが相手に敬意を払って卑怯な手を使わなくなる展開が地味に好きなんや 17: 2025/08/12(火) 21:39:09.595 ID:KJ0m/NAB2 戦後編の敵が侮るのやめてめっちゃ腹鍛えてくるとこ好き 19: 2025/08/12(火) 21:40:01.