『こち亀』とかいう80巻辺りで全盛期を迎えた不思議な漫画
1: 2025/05/09(金) 12:30:23.75 ID:egAMmjop0 なんやこの漫画 2: 2025/05/09(金) 12:32:49.61 ID:yXnkBxRNM 全盛期は45巻頃だろ 4: 2025/05/09(金) 12:33:52.91 ID:egAMmjop0 >>2 ギャグがキレキレやったのは80〜90後半やと思うわ 5: 2025/05/09(金) 12:34:42.63 ID:zH3JQwu60 こち亀は50巻まで定期 それ以降は絵がきれいなだけ 6: 2025/05/09(金) 12:35:06.24 ID:lkUZXmnp0 でも作者自身が一番気に入ってるのは編集に気を使わずに自由にできるようになった大阪と超神田寿司なんだよなぁ 26: 2025/05/09(金) 12:57:57.65 ID:pUltGzLo0 >>6 編集って面白い漫画のためには必要なんやなって 9: 2025/05/09(金) 12:37:02.85 ID:AK4X+Ek60 >>6 爆乳化や女だしまくりとか趣味全開になりだした頃やな 7: 2025/05/09(金) 12:35:20.32 ID:hAnhhJrz0 50巻やぞ 8: 2025/05/09(金) 12:35:47.12 ID://PGpsgua 大体どっから見てもおもろいだけに寿司と大阪はそれだけパート分けされてるようでノイズやねんな 10: 2025/05/09(金) 12:37:04.53 ID:v1lUjSEY0 一話完結時代のほうがおもしろかった 11: 2025/05/09(金) 12:38:34.58 ID:mFImVTlZ0 まあ秋本には娘しかいないからな 秋本家は女の意見が通る。それが反映したのが女が強い寿司屋 男が生まれてたら両津は最後まで男尊女卑やってたよ 12: 2025/05/09(金) 12:39:57.13 ID:cfy7ka8u0 >>11 ゲバルトもそうやが大阪も女にやられっぱなしで読者のストレスたまりまくりやからな あんなの超ドM以外楽しめへんで 13: 2025/05/09(金) 12:40:26.