ヒカルの碁とかいうジャンプ黄金期の隠れた名作www
1: 2025/03/30(日) 18:09:42.88 ID:bg2Fmkz/0 当時はワンピやNARUTO、テニプリの影に隠れて語られることは少なかったが今読み返すと地味に名作だよな 2: 2025/03/30(日) 18:10:49.28 ID:637BHaDy0 全然隠れてないやろ 33: 2025/03/30(日) 18:26:46.63 ID:wwTVNtq00 >>2 連載当時は読んでるやつ少なかったぞキッズ 89: 2025/03/30(日) 19:00:19.89 ID:JIBPgCIz0 >>33 ニワカ 36: 2025/03/30(日) 18:28:28.96 ID:hz9dVD4R0 >>33 囲碁始める子供が増えた程度には人気やったで 35: 2025/03/30(日) 18:27:57.75 ID:qzJ6So9a0 >>33 アニメ化する頃には大人気やったろ 3: 2025/03/30(日) 18:11:03.46 ID:/Mb0kv5C0 ワンピとかと比べるとそらアレやけどな隠れてはないやろ 4: 2025/03/30(日) 18:11:20.86 ID:jvaYyv1u0 完成度凄いよな無駄なシーンがない 5: 2025/03/30(日) 18:11:56.28 ID:ciPDOXmN0 面白いよなあれ 6: 2025/03/30(日) 18:11:59.13 ID:637BHaDy0 囲碁のルールなんて全く分からなくても面白いんだから中々凄いよ 11: 2025/03/30(日) 18:13:27.94 ID:tDF5bqum0 >>6 囲碁って感覚的にどっちが有利とかわからん ルール知ってても 7: 2025/03/30(日) 18:12:24.15 ID:l5V9NyBb0 子供が才能発揮するマンガ多かったよな たけしとかゴルフのやつとか 15: 2025/03/30(日) 18:14:29.