【議論】ポケモンのアニメって単発型のがいいよな
1: 2025/01/30(木) 03:24:19.234 ID:7V.OzH3FM 毎年映画なりテレビで新しい主人公出して作品ごとにテーマも目的、主要なポケモンも変える。例えば今年はラプラスが相棒の海洋冒険物来年はゲンガーが相棒のサスペンスもの1話完結型なら新規も入りやすいし海外でも受けやすいだろ 2: 2025/01/30(木) 03:25:22.799 ID:7V.OzH3FM ポケモンの世界観的にもっとやりようがあると思うんだけど株ポケって下手くそ過ぎないか? 3: 2025/01/30(木) 03:27:24.247 ID:CosR/Cb5U 実際そういうのちょいちょい出してないかあんまり話題になってないけど 4: 2025/01/30(木) 03:27:24.680 ID:0mFnvViJm 内部資料流出で結構真剣に内容考えてた事がわかったな 5: 2025/01/30(木) 03:27:48.196 ID:K/mzHWFhQ 君色センスあるな🥺 6: 2025/01/30(木) 03:28:05.760 ID:7V.OzH3FM ディズニーピクサーをモデルにすればいいと思う。 7: 2025/01/30(木) 03:29:09.358 ID:7V.OzH3FM ポケモンごとの人気も出てキャラグッズも売れるし、いろんな監督にそれぞれのポケモンを毎年作ってもらえばいい 8: 2025/01/30(木) 03:29:46.592 ID:K/mzHWFhQ でももう手遅れなんだ🥺アニメスタッフはもう映画を作る気がない🥺 9: 2025/01/30(木) 03:29:49.841 ID:/GO2i3uCa 原作キャラの方がいいよ 10: 2025/01/30(木) 03:30:02.364 ID:MaqmLZww8 センス無いから今リコロイとかいうゴミ作ってるんやで 11: 2025/01/30(木) 03:30:18.453 ID:7V.OzH3FM ポケモンってめちゃくちゃ伸びしろあると思うんだよ。これだけメディアミックス下手くそなのに世界トップクラスのIPだしやり方次第でもっとヒットすると思う 12: 2025/01/30(木) 03:31:22.279 ID:MaqmLZww8 アニポケがセンスあったのは初代の時だけでそれ以降はその貯金とポケモンブランドで延命し続けてただけ 16: 2025/01/30(木) 03:33:29.240 ID:uXa/gtQ2h >>12でも歴代一の神回はサトシ vs シンジやろ?結局ポケモンじゃなくて人の魅力にフューチャーすべきやったんよな 23: 2025/01/30(木) 03:37:57.435 ID:dBmiNXBNF >>16まーーじでおもろいわあのバトルはポケモンだけでなく人との関係が存分に出てる 37: 2025/01/30(木) 03:47:45.