【激白】ブラザー・コーン 大ヒット曲の『印税事情』『トムが歌っていない理由』を告白www

芸能トレンディまとめ

【激白】ブラザー・コーン 大ヒット曲の『印税事情』『トムが歌っていない理由』を告白www

【まさかの視聴者絶賛】神田うの 生出演でフジ前社長を「港っち」呼びにスタジオ凍結…一貫した“うのキャラ”全開
…いる。  この日は“バブリー”をテーマに、歌手のBro.KORN(ブラザー・コーン)、元日本テレビアナウンサーの永井美奈子とともにゲスト出演していた神田。
(出典:)
ブラザーコーン(英字表記:Bro.KORN、本名:近藤 信秋(こんどう のぶあき)、1955年〈昭和30年〉11月5日 – )は、日本の男性歌手・テレビタレント。東京都杉並区高円寺出身。血液型はO型。デビュー当初の芸名は近藤 伸明。日本大学文理学部独文学科中退。業界用語を駆使し話すことを特徴とする。…
16キロバイト (1,961 語) – 2024年12月24日 (火) 11:58
まさかの内容な驚き!

1 湛然 ★ :2025/02/05(水) 06:21:53.61 ID:btFzbhXo9

ブラザー・コーン 大ヒット曲の印税事情明かす ブラザートムが歌っていない理由は…
2/4(火) 15:25 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c80b009bb63a598a4bcda8ffbfeef81f7038358a
ブラザー・コーン

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

 歌手のブラザー・コーン(69)が4日、フジテレビ「ぽかぽか」(月~金曜前11・50)にゲストとして生出演。ソウル音楽デュオ「バブルガム・ブラザーズ」時代の代表曲「WON’T BE LONG」の裏話を明かした。

 この日は仲が良いというタレントの神田うの、元日本テレビのフリーアナウンサー・永井美奈子とそろって登場。「WON’T BE LONGバブル凄かったっぽい」とのイメージを振られると、「〇」の札を掲げ、「絶好調でしたかね、やっぱり」と明言した。

 最初は「全然売れてないんですよ」と言い、「実は作って売れなくて。テレビ東京のレギュラーのエンディングテーマだったんですよ」とコーン。一日の売り上げ枚数が3枚や20枚程度の時もあったという。

 それでも当時同局で放送していた「オールナイトフジ」で1度曲を流したところ盛り上がったため、再度曲を流すことに。当時他局は深夜放送を行っていなかったため反響が大きく、「旧フジテレビ、河田町、そこに電話が2、300本殺到した」と振り返った。

 すると、その後一日の売り上げ枚数が「1日で300、500、1200とか」と激増していったとし、「そしたらオリコンの3位行っちゃって。『SAY YES』に負けたの」と打ち明けた。

 同曲は結果170万枚のヒットとなり「それでEXILEとか倖田くぅ(來未)ちゃんとかがカバーしてくれて」若い世代にも知られるようになったとした。

 作詞作曲はコーンが行っていたため、印税はコーンに多く入ることになったとし、「(ブラザー)トムに申し訳ないことしたなと思ってるんだけど。でもアルバムに入ってる『WON’T BE LONG』は、全部一緒の印税が入ってくるんで」と説明した。

 神田が「でもトムさん、“オリオリオリオ~♪”しか歌ってない」とツッコミを入れると、コーンは「あの曲がまさか売れると思わないんで」と苦笑い。

 当初はレコード会社から同曲をアルバムに入れようと言われた際、トムがあまり歌っていない曲のため、トムに確認したところ「別にいいですよ」との返事があったとし、「それで出したらどんと行っちゃった」とヒットに驚いたとした。

 「でもドンといったのは俺が『オールナイトフジ』に出たことで」とコーン。そのため「宣伝費は俺にくれと」主張したという。

 トムの歌唱が少ないことについては「それはトムさんがボーカル録りの時にパチンコ行ってた」と驚きの発言。自身もトムのレコーディングの際には席を外し食事をしに行ったりすることがあったとし、自身のレコーディングの際「トムはずっとパチンコやってた」とし、トムの番になっても「どこ探してもいないんで、帰って来たら“『WON’T BE LONG』のレコーディング終わっちゃったよ。だからコーンさんが歌っといたよ”って(スタッフが)言ったら、“あ、いいんじゃない?”って」との反応だったとした。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

続きを読む

続きを見る

続きを見る(外部サイト)

タイトルとURLをコピーしました