【悲報】漫画家、生成AIにブチギレ…
1: 2025/10/31(金) 18:07:46.008 ID:5l6L0x5Bj 日本漫画家協会公式 @mangaka_kyokai (2025/10/31 13:00:01)「生成AI時代の創作と権利のあり方に関する共同声明」が発表されました。詳しくは添付画像資料またはリンク先をご覧ください。2025年10月31日公益社団法人日本漫画家協会https://ift.tt/FE7MS10 https://ift.tt/eAk38ic
https://ift.tt/UA1WPiw
https://ift.tt/bg2qVLI 2: 2025/10/31(金) 18:07:56.126 ID:5l6L0x5Bj AI絵師終わったな 5: 2025/10/31(金) 18:08:36.292 ID:fOnurrNzN 3行でまとめろ 70: 2025/10/31(金) 18:40:26.706 ID:YVOriIFGV >>5Geminiに頼んだで共同声明の要点は以下の3行にまとめることができます。 * OpenAIの「Sora2」によるオプトアウト方式を著作権原則違反と批判し、権利者の**明示的な許諾(オプトイン)**を必須と要求。 * 文化的創造の持続性のために、AI事業者に対し、学習データの透明性と権利者への適正な対価還元の3原則の遵守を求める。 * 技術進歩を歓迎しつつも、著作権侵害は容認せず、公正で持続可能な創作環境の構築を業界全体で目指す。 72: 2025/10/31(金) 18:42:07.092 ID:jlizR4J5Y >>70でも二次創作はオプトアウトだし権利者への対価還元もしてないよね 7: 2025/10/31(金) 18:09:07.306 ID:B6hW6Mz5e >>5AIでええやん 8: 2025/10/31(金) 18:09:26.279 ID:LL/TxhLpQ 自動色塗りみたいな機能あるか知らんがあった場合ってそれもアウトなの? 9: 2025/10/31(金) 18:09:37.295 ID:hFbxpd.bj 透明性って誰が確認すんのって話公認AIがやらかして終わるのが目に見えてる 10: 2025/10/31(金) 18:10:24.005 ID:hfZUU4nFd 集英社がいなくて草 14: 2025/10/31(金) 18:11:20.364 ID:1NteQIbc5 >>10そら集英社はAI売っとる側やしな 30: 2025/10/31(金) 18:17:44.847 ID:.mU93nsg6 >>14集英社は単独で声明出してるみたいやでhttps://ift.tt/xNa1cVd
11: 2025/10/31(金) 18:10:27.




