【悲報】金色のガッシュの『クリア編』が当時不評だった理由、ガチで謎すぎる

漫画まとめ速報

【悲報】金色のガッシュの『クリア編』が当時不評だった理由、ガチで謎すぎる

1: 2025/10/13(月) 20:07:32.697 ID:IAKSRtSc/ 普通にめちゃくちゃ良く出来てるし面白い編よな確変入ってるラストを除いてもちゃんと面白い 2: 2025/10/13(月) 20:07:53.456 ID:IAKSRtSc/ クリアのキャラもめっちゃよかったしあれ以上のラスボスないやろ 3: 2025/10/13(月) 20:08:08.518 ID:wLq/4YuDZ ティオとウマゴンの退場があっさりだったからね🥺 4: 2025/10/13(月) 20:08:15.847 ID:feaEvT/7h 終わる感がすごい 5: 2025/10/13(月) 20:08:41.939 ID:cJ7F4g7AL ライバル同士が最後に戦うの好き 6: 2025/10/13(月) 20:09:19.721 ID:GM5qTnNWd インフレが凄いから 798: 2025/10/13(月) 21:51:23.715 ID:4qmxb6xEz >>6最終版なのにインフレしてない方がつまらんやろ 11: 2025/10/13(月) 20:10:32.026 ID:IAKSRtSc/ >>6いうてインフレの理由付けとしても、これまで仄めかされときながら出てこなかったアシュロンが満を持して登場して「やべー奴がいる」ってスタートやし納得やしおもろいやん 7: 2025/10/13(月) 20:09:26.567 ID:IAKSRtSc/ ファウード編を乗り越えたガッシュ達の術を弱呪文で無効化するレベルの、これまでと全く異質な敵おもろすぎやん 8: 2025/10/13(月) 20:10:05.711 ID:XMtx3gpG/ ぽっと出じゃん 9: 2025/10/13(月) 20:10:08.911 ID:EJP3bKjcd ゼオンで話としては燃え尽きてた感があるからね 12: 2025/10/13(月) 20:11:21.384 ID:mpFwaPf9P 雑に退場ラッシュはまあ仕方ないと思うけど結局クリアがこの作者やりがちのデカいバケモンになるのはガッカリしたわ 13: 2025/10/13(月) 20:11:36.307 ID:g3DcJPEAg その前が面白すぎたんやろ 17: 2025/10/13(月) 20:13:06.632 ID:IAKSRtSc/ >>13まぁ確かにファウード編はおもろかったゼオンとの決着のつき方もそうやし、デュフォーもめっちゃええキャラやったもんな 14: 2025/10/13(月) 20:11:48.

続きを見る(外部サイト)

タイトルとURLをコピーしました