「アンダーニンジャ」とか言う漫画、欠点が「ストーリーがわからない」「主人公がわからない」「絵に魅力がない」しかない
1: 2025/10/02(木) 01:48:52.501 ID:ZD2ZOEDy4 ストーリーがわからないから今どれくらい進んでるのかもわからないし何してるのかもよくわからないし目的もよくわからない 2: 2025/10/02(木) 01:49:19.499 ID:5W1hZ79Yd 誰が誰かわかんねぇわ 3: 2025/10/02(木) 01:49:29.057 ID:GNewWA5ql なぜか映画化した謎の漫画 4: 2025/10/02(木) 01:50:24.375 ID:.yhv0YiIu 何がウケてアニメや実写映画化したのかマジでわからないわあれ 5: 2025/10/02(木) 01:51:03.300 ID:ztksbEq6c なんかダラダラしてて途中で疲れてくんだよなくだらないギャグパートいる? 6: 2025/10/02(木) 01:51:59.465 ID:wqVk8vCQV マジで何してるのかわからん主人公誰やねん 7: 2025/10/02(木) 01:52:22.758 ID:fFEarNPOR 福田監督の時点で見る気なへんわ 18: 2025/10/02(木) 01:59:12.558 ID:/0ogBxyAY >>7アニメや漫画の実写化で福田監督以上の監督っているか? 20: 2025/10/02(木) 02:01:04.759 ID:fFEarNPOR >>18嫌いなやつの名前覚えてるだけやから他は知らんが君好きなん? 8: 2025/10/02(木) 01:54:15.857 ID:VTpcHEO.1 九郎が死んで見るのやめたよく考えたらそれまでも大して面白くなかった 30: 2025/10/02(木) 02:11:57.815 ID:0W2WDkTrz >>8蘇るやろどうせ 9: 2025/10/02(木) 01:54:36.175 ID:Ehr98CEJx どこが面白いのか一つもわからん素晴らしい漫画 10: 2025/10/02(木) 01:55:00.964 ID:KGDMCGAgG でも映画の出演者の再現度高い思うわ映画観てないけど 11: 2025/10/02(木) 01:55:28.323 ID:slH5sdQ4p アイアムアヒーローのが面白いあれも終盤微妙だけど 12: 2025/10/02(木) 01:55:52.