人気漫画の「全盛期」と「最終(最新)巻」の売上を比較してみた結果wwww
1: 2025/09/13(土) 17:28:50.205 ID:QnRzndbTG 鬼滅の刃 23巻517万部(最終巻が最高値)ONEPIECE 61巻338万部→110巻132万部進撃の巨人 9巻235万部→34巻123万部呪術廻戦 14巻231万部→30巻126万部SPYFAMILY 9巻179万部→14巻81万部鋼の錬金術師 25巻134万部→27巻114万部NARUTO 72巻132万部(最終巻が最高値)HUNTER×HUNTER 32巻127万部→38巻73万部のだめカンタービレ 23巻124万部→25巻100万部東京リベンジャーズ 25巻120万部→31巻91万部暗殺教室 18巻102万部→21巻83万部ハイキュー 20巻100万部→48巻82万部東京喰種re 1巻100万部→16巻73万部実売100万部を超えたことのある漫画が対象オリコン開始が2008年からだからDBやスラダン等それ以前の漫画はデータ無いから分からない 2: 2025/09/13(土) 17:29:02.161 ID:QnRzndbTG 実売100万以上をキープ出来た(してる)のは鬼滅、ワンピ、呪術、進撃、ハガレン、ナルト、のだめ のみ 3: 2025/09/13(土) 17:29:12.900 ID:QnRzndbTG 呪術とかやたら叩かれてたけど電子の時代にようやっとるわ 4: 2025/09/13(土) 17:29:39.000 ID:ot1CyP0BB ちゃんと結果から考察もしてね 5: 2025/09/13(土) 17:30:05.254 ID:5qGXVKavM チェンソーマンは 6: 2025/09/13(土) 17:30:21.321 ID:5hgS2kXTm ハンタアリなのかそれ 7: 2025/09/13(土) 17:30:38.151 ID:740L8bBDA 最初がピークなグールかなり異質だな 8: 2025/09/13(土) 17:30:44.300 ID:MnsiiR2co 完結してない漫画載せる意味ある?完結してから買うパターン多いやろ 9: 2025/09/13(土) 17:30:55.290 ID:QnRzndbTG SPYFAMILYは思ったよりも落ちるのが早かった 10: 2025/09/13(土) 17:30:57.509 ID:XReiw8yd4 のだめすげーな 11: 2025/09/13(土) 17:31:40.437 ID:rZjU5s8GE ワンピ結構落ちてるんやな 12: 2025/09/13(土) 17:31:40.