映画『鬼滅の刃』400億円突破が日本映画にもたらしたもの、中小規模の映画は苦境に?

漫画まとめ速報

映画『鬼滅の刃』400億円突破が日本映画にもたらしたもの、中小規模の映画は苦境に?

1: 2025/09/04(木) 10:56:32.68 ID:fxUyZ1Di9 https://ift.tt/Kja3DuE 2020年に『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が興行収入400億円を突破したことで、国内映画の規模感は大きく変わった印象があります。 劇場版第2作の「無限城編」が300億円に迫りながらも前作には及ばないと“懸念”する声もある一方、『8番出口』が公開初日から3日間で9億円を突破しても「大ヒット」とは感じにくい状況となっています。 『鬼滅の刃』という規格外のメガヒットが登場したことで、日本の映画産業はどのように変わったのでしょうか。 この5年間、そのプラス面とマイナス面について、さまざまな議論が交わされてきました。 中略 両者に共通するのは「高額な制作費を投じる」「テレビ局に依存せず、世界市場を目指す」という戦略だと指摘されています。 実際に『鬼滅の刃』は海外でも着実に成功を重ね、世界市場での地位を築きつつあります。 こうして日本映画やIPの存在感が強まることは喜ばしい一方で、中小規模の作品がビジネス的に成立しにくくなり、市場の裾野が狭まるおそれもあります。 文化的な多様性を守るためには、国家的な取り組みが望まれる状況かもしれません。
2: 2025/09/04(木) 11:00:06.80 ID:DB03ubPR0 世界進出メガヒットはジブリの頃からあったよな
117: 2025/09/04(木) 12:48:39.72 ID:iMmTkna80 >>2 昔からジブリって海外では全然人気ないんやで 電通が海外でも人気みたいに宣伝したせいで勘違いしてるけど 昔ではポケモンがヒットしたくらいで今でも一位、上位も鬼滅まで全然変わってなかった
3: 2025/09/04(木) 11:02:09.75 ID:F8mglDE+0 日本の最大ヒットが鬼滅とかすごく恥ずかしい
11: 2025/09/04(木) 11:08:13.14 ID:3D9lcu5g0 >>3 全然恥ずかしくないが
43: 2025/09/04(木) 11:38:52.21 ID:hyq1YI3H0 >>3 アメリカ スターウォーズアベンジャーズスパイダーマン せやな
44: 2025/09/04(木) 11:40:31.19 ID:8WtTlDYU0 >>43 これだよねw アベンジャーズwwwとか
69: 2025/09/04(木) 12:07:28.71 ID:2MGd8pNT0 >>43 冷静に考えたらスタウォもアベンジゃもガキ向けの内容だよなw
65: 2025/09/04(木) 12:00:23.68 ID:h2812FQm0 >>3 お前が恥ずかしがる必要はないぞ 誰もお前のことなんか見てないし知らないからな

続きを見る(外部サイト)

タイトルとURLをコピーしました