【悲報】ドラゴボDAIMAのP「ターゲットはGTを見てた30代前半以上の子どもがいる世代、親子で楽しんで」

漫画まとめ速報

【悲報】ドラゴボDAIMAのP「ターゲットはGTを見てた30代前半以上の子どもがいる世代、親子で楽しんで」

1: 2025/02/11(火) 15:34:02.778 ID:hozaPh90Q <ドラゴンボールDAIMA>6年ぶりアニメシリーズ誕生の裏側 なぜ悟空を小さくした?約40年続いてきたこともあり、「ドラゴンボール」は、2世代、3世代に愛される作品になっている。テレビアニメとして放送することもあり、親子で楽しめる作品を目指した。 「意識したのは大人になって子供がいる30代前半以上の世代です。親子で一緒に見ていただけるアニメにしようとしました。子供の頃、『ドラゴンボールGT』を見ていた世代なんです。そこも意識していて、『GT』のような新しいアニメシリーズを作ろうとしたのが、取っ掛かりになっています」https://ift.tt/ufGrDWX 2: 2025/02/11(火) 15:34:21.247 ID:hozaPh90Q 「先生から、そもそもドラゴンボールを集めて、強い敵に立ち向かっていく……というこれまでのストーリーを知らない人もいるんじゃないか?という話になりました。初めて見る人でも見られるようにしました。悟空の成長も見せて、小さくなったと分かりやすくしようとしたところもあります」 子供でも楽しめるようにしたが、「子供っぽくしたわけではありません。もちろんキャラクター、ストーリーの魅力をしっかり表現しないといけません。親に子供と一緒に見たいと思っていただきたいので、イメージも大事にしようとしました。」とも話す。大人も子供も楽しめるバランスが絶妙だ。 3: 2025/02/11(火) 15:34:41.723 ID:ou7CleSbp また対立煽りかよ 5: 2025/02/11(火) 15:35:22.787 ID:StOat/Q74 ドラゴボも既婚子持ち部かよ 6: 2025/02/11(火) 15:35:40.772 ID:k5nI4YVQn 鳥山先生ごめんなさい 7: 2025/02/11(火) 15:36:11.653 ID:DS9tplBiA 直撃世代独身やが狂いそう 8: 2025/02/11(火) 15:36:46.603 ID:hozaPh90Q 「DAIMA」は2月28日の放送で最終回を迎える。ドキドキの展開が待っているはずで、まだまだ謎も多い。 「皆さんの期待に十分応えるアクションシーンもあります。クライマックスのバトルは、めちゃくちゃすごいです! ストーリーは、想像できるところも、できないところもあると思いますが、その通りになるかもしれませんし、ならないかも……。ええ!となるはずです。最初からもう一度、見直していただけると、より楽しめるはずです」 最後に何か起きるのだろうか? 最終回に向けた「DAIMA」の展開が注目される。 9: 2025/02/11(火) 15:36:57.016 ID:PXoQEtPjZ むしろ直撃世代の子供はもう成人しとるやろ 10: 2025/02/11(火) 15:36:58.203 ID:YPKcX7d7C ワシ30やけどGTって30後半以降が世代だと思ってたわ見たことない 11: 2025/02/11(火) 15:39:31.043 ID:5icqdydwM そう言うとフジ社内で企画通るんだろうな 12: 2025/02/11(火) 15:41:41.929 ID:IEWShcgd/ GT放送が96〜97年約30年前と考えたら30代後半〜40代前半くらいが世代ちゃう? 13: 2025/02/11(火) 15:41:47.068 ID:iX/dKWqBQ あ、もう一生見ねーわドラゴンボール 14: 2025/02/11(火) 15:42:50.929 ID:pIBsXhc7M まあワイギリ30代前半やけど幼稚園の頃見とったであくまで「以上」やから30代前半がドンピシャで世代とは言ってないやろ 15: 2025/02/11(火) 15:43:04.

続きを見る(外部サイト)

タイトルとURLをコピーしました